2017.08.23
14ふじのくにの旬を食べ尽くす会 IN〝おんぱく〟
藤枝駅集合。美味しいものを美味しく食べるために歩きます。


「沖友・西光エンジニアリング」到着!社長がお出迎えしてくださいました。海ぶどうと関係なさそうな工場に入っていきます・・・


出回っている海ぶどうはほとんど塩蔵。しかし、沖友の海ぶどうは水にこだわり、生で提供しています。




この場でドライオレンジを作ってくださるようです!



完成!できたてをいただきます。乾燥することで味がぎゅっと濃縮されています。










さて、交流会の会場へ向かいます。飲みすぎて足元のおぼつかない人はいませんか?
杉井酒造の酒に合う料理が用意されているみたいですよ!もうひとふんばりがんばって歩きましょう!



乾杯!本日おじゃました生産者さんと同じ机を囲んでの交流会、スタートです。杉井酒造さんの日本酒が注がれます。美味しいお酒と食べ物に、皆さん自然と笑みがこぼれています。







お出しのジュレ。海ブドウが使われています。生産者さんも驚きの調理法です。






