2017.08.23
No.39 0歳の赤ちゃんを抱っこして踊ろう 「すろーcaféモミの木」でゆるランチ
スローカフェもみの木さんで行われた“0歳の赤ちゃんを抱っこして踊ろう 「すろーcafeモミの木」でゆるランチ”は、布一枚でお子さんを抱っこもおんぶもできる「へこおび」を使ったプログラム。
まずは、案内人である森木さんからへこおびの使用法のレクチャーを受け、続いて寺本さんの指導によるベビーダンスが始まりました。
ベビーダンスは社交ダンスが基本になっているそう。ワルツのリズムに合わせて簡単なステップを踏みながら赤ちゃんとコミニュケーションをとっていきます。
お母さんに密着できている安心感と、ゆるやかなステップが気持ち良いのか、始まってすぐに寝始める赤ちゃんたち。
動きはスローテンポですが、右へ左へとけっこう動きますし、何より赤ちゃんを抱っこしているので、参加されたお母さん方もじわっと汗をかくぐらいは動かれていたようです。
ベビーダンス後はみんなで一列になって肩もみ。お互いの肩をもみあうことで、初めて合う人ともコミニュケーションが取れました。
そして、お楽しみのもみの木さんのランチ。この日はハーブが入ったキッシュや、人参の葉っぱで作ったジェノベーゼ、人参とニンニクのラペなど。見るからにおいしそう♥
森木さん、寺本さんと参加者さんのみなさんで楽しいランチタイムとなりました。
終始ゆるやかな空気が流れ、ベビーダンスは家でも応用ができそうですし、とても有意義な時間でした。
レポーター:やまだ]]>