2017.08.23
No.26 朝活! 話題の施設で ボクシングエクササイズとヨガ風ストレッチ
↑案内人の大野さん。
レポートに伺うにあたり、事前に案内人の大野さんに連絡をしたところ、「参加するのでしたら室内シューズを持ってきてくださいね」という返信をいただいたので、ちゃっかり室内シューズを持参することにしました。
↑大野さんの軽やかなジャンプに途中釘付けになりました。さすがです。
まずはボクシングエクササイズからスタート。
↑パンチしたり、キックしたり、普段やりなれない動きだけどやると楽しい
まずボクシングエクササイズとは、ボクシングの動きを取り入れたエクササイズのことを言い、脂肪燃焼やストレス解消などに効果があると言われているもの。
エクササイズの動きは大野さんを見ながらやっていきます。動き方がよくわからなかったり、ついていけないところも多少ありますが、見よう見まねでもやってみると普段動かしていない体の部分が動いているのを感じます。また、ジャンプもたくさんします。大人になってこんなにもジャンプしたことなんて、きっとないですよ。
↑この動きで止まるのは足がプルプルするんですよね。
ボクシングエクササイズは30分強ほど。写真を撮りながらの参加ではありましたが、かなりの汗が出ました。みっちり参加していたら、もっと汗だくだと思います。
↑円になり、走ったり、シャドーボクシングをしたり、すごく楽しそうでした。
その後ヨガの動きを取り入れたストレッチを。先ほど激しく動かした体を、リラックスしながらゆっくりとほぐしていきます。
↑じっくりと体をリラックスさせます。
日曜日の朝9時から10時までの1時間のプログラム。「朝活」とタイトルに付けられているように、ちょっと早起きして作る自分のための時間。自然豊富な蓮華寺池公園に隣接する、スマイルホールで体を動かすというのはとても心地よいです。運動後、公園内を散歩するにもアクセスが良いですし。
私は次の日心地よい筋肉痛が来ました。ボクシングエクササイズ自体も楽しく、何よりジャンプしたり、パンチやキックをしたり、かなりストレス発散にもなった気がします。
こちらのプログラムは、5/20(土)にも開催が予定されています。案内人の大野さんに聞いたところ、「お子さん連れでもOKです」とのことです。スマイルホールという場所柄、お子さんを受け入れる体制ができているので、「お子さんを連れている場合は、ちょっと遊べるスペースを作ります」とのことです。お子さんと一緒だからと諦めていたみなさんも、お気軽にご参加いただけます。
https://shizuoka-onpaku.jp/fujieda/program/201718034913
レポーター:やまだ]]>