〜 廃天ぷら油で車って走っちゃう 〜
天ぷらカーを見てみよう!聞いてみよう!
10日 (土) 13:00〜
11日 (日) 13:00〜
授業料:500円
講師 :山本電力「やまでん」山本広気さん
使い終わった天ぷら油で走る自動車があるってご存知ですか?
今回、いのちの楽校でオフグリット電力を供給してくれてる山本電力「やまでん」さんは廃天ぷら油を燃料にした車ではるばる函南からやってきました!
車ってガソリンや電力・ガス以外でも動くんですね!しかも、身近にあるもので!
そこで、今回、天ぷらカーを見学しながら、天ぷらカーって何?構造はどーなってるの?廃天 ぷら油をどう使うの?そーんな疑問をやまでんさんが答えてくれますよ。
実際にエンジンをかけて、天ぷらカーを体感していただきます。
なかなか実物を目の前にお話を聞く機会もないので、是非是非この機会に天ぷらカーを知ってください。
【 山本広気 プロフィール 】
自然の恵みを利用した再生可能エネルギーで
電力の自給を目指す活動をしている。愛車は天ぷらカー。
近い将来、地域で電力を自給出来る社会になったらいいなと各地で自給エネルギーによる電力供給やオフグリット電力のワークショップを開催している。
http://nupurifilms.com/?page_id=5962
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ② ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
11日 (日) 15:00~
授業料:ギフト制(お気持ちをお渡しください)
講師:エディブル・スクール・ヤード・ジャパン 早川雅貴さん
アメリカバークレーで始まった菜園教室。
食、農から勉強だけでなく、人間力に必要なことを学んでいく。
農と教育の可能性を秘めた模擬授業です。
【 早川 雅貴 プロフィール 】
1990年、静岡県静岡市生まれ。 大学在学中にフィジー、オーストラリアに留学。その後、アジア、EUを旅し、大自然の中で生きる人たちに憧れを持ち、農業の世界に興味を持つ。 少量多品種の野菜の育て方を習得し、農業3年目で体験農園の講師として約60名に家庭菜園の指導をしている。
「畑を耕すことは、人の心を耕し、人の心を育てること。畑は、学びの場、健康維持の場、そしてなにより、人と人、人と大地が繋がる場。」をモットーに農業を通じ、人つくり、地域つくりに取り組んでいる。
※体験農園とは、約10坪の畑を1年間約25品目の野菜の作り方を指導し、野菜を収穫できる農園。種苗、道具、肥料も用意され、安心安全な農園です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ③ ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
10日(土)11:00〜 & 14:00〜
授業料:一組500円
持ち物:長袖・長ズボン・動きやす靴・帽子
(自然の中を散策するので、虫除け対策もお願いします)
定 員 :各回親子12組
講 師 :里山マザーポイント サニーさん
自然の中は宝物でいっぱい!
地球からのプレゼントを探してみよう♪
親子で、ゆっくりのんびり自然遊びを楽しみます。
事前予約は、090-4216-9819のSMSメールへ、お名前・お子さまの性別・年齢を明記してください。
当日受付も空きがあればOKです。
【 サニー プロフィール 】
静岡市清水区在住
未就園児親子の野遊びと農の会「里山マザーポイント」主宰、人と大地をつなぐ始めのいっぽに〝野遊び〟と〝畑仕事〟が素敵と考える。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ④ ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
『 手回しロクロの陶芸体験ワークショップ 』
〜 土をこねこね、土で遊ぼう、学ぼう、楽しもう!〜
思い出ををカタチに、、、
自分の直感を信じ、土の温もりを感じながら、あなただけのオリジナル器作りを楽しみませんか?
湯呑みやお茶碗、お皿など手ロクロならどんなものでも作ることができますよ。
ベテランスタッフによる分かりやすく丁寧な指導&サポートがあるから、初めてでも大丈夫!
お気軽にご参加ください。
10日(土)
① 10:30〜11:30
② 12:30〜13:30
③ 14:30〜15:30
11日(日)
① 10:30〜11:30
② 12:30〜13:30
③ 14:30〜15:30
授業料: 大人1500円 / 子供1000円
講師 :藤枝市陶芸センタースタッフ
定員 :各回10名 ( 予約優先 + 当日空きがあれば受け入れ可能 )
予約&問い合わせ :藤枝市陶芸センター
☎︎054-639-0148
✳︎作品の焼き上がりまでの所要時間は約1ヶ月半です。
後日、郵送もしくは陶芸センターでの受け取りとなります。
✳︎汚れてもよい服装でご参加ください。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ⑤ ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
『 野草酵素シロップ仕込み 』
〜足元にお宝発見!自然の恵みいただきます 〜
新緑の季節がやってきました!美味しそうな野草がもりもりです♫
会場周辺を散策しながら野草を観察したり摘んだりします♫
そして自分で摘んだ旬の野草で【野草酵素シロップ仕込み】の
ワークショップをします。
「野草を身近モノに」がモットーの野草スペシャリストが、
仕込み方のコツ、楽しみ方、使い方をお伝え致します。
楽しくワイワイ、みんなで仕込みましょう♪
10日(土)
10:00〜11:45
11日(日)
10:00〜11:45
授業料: 1組3000円
講師 : みどりの谷 松原 章子
定員 : 5組 ( 大人1名追加につき500円・小学生以下無料)
(予約優先 + 当日空きがあれば受け入れ可能 )
持ち物:ハサミ・ボウルとザル2セット
予約&問い合わせ :
FB(みどりの谷)
https://www.facebook.com/みどりの谷-920426491315469/
FB(松原章子)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003832008660
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ⑥ ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
『 my野草茶作り 』
〜 五感を使って自然の恵みを楽しもう!〜
普段何気なく見ている野草。当たり前に生えてくる野草。
おいしい野草、薬効のある野草、毒のある野草。
会場周辺を散策しながら野草を観察したり摘んだり、
身近な野草観察と野草摘み♫
野草を身近に感じてもらえたらうれしいです。
野草スペシャリストが、仕込み方のコツ、楽しみ方、
使い方をお伝え致します!
もう雑草扱い、邪魔物扱いできなくなりますよ!
10日(土)
14:00〜15:45
11日(日)
14:00〜15:45
授業料: 大人1200円・子供 500円・幼児無料
講師 : みどりの谷 松原 章子
定員 : 15人 ( 幼児含まず)
(予約優先 + 当日空きがあれば受け入れ可能 )
持ち物:ハサミ・ボウルとザル2セット
予約&問い合わせ :
FB(みどりの谷)
https://www.facebook.com/みどりの谷-920426491315469/
FB(松原章子)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003832008660
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ⑦ ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
『 ソーシャルパーマカルチャー 入門!』
〜 自ら作り出す暮らしのあり方・つながり方 〜
人に向けてのパーマカルチャー講座
共感コミュニケーションや人をつなげる見えない構造を体験する、
農業や農法の話、自給自足だけではない、パーマカルチャーの
世界観を体験するワークショップです。
パーマカルチャーとは、「生き方」のこと。
わたしたちがつくりたいのは、パーマネント(永続する)
カルチャー(文化)。暮らしをつくる知恵や技術、
そして、社会をつくる知恵や技術がパーマカルチャーには、
詰まっています。
地球は今、傷だらけです。残された資源は多くありません。
それを奪い合っていたら、生き延びる人はほんの一握りでしょう。
そして生き延びた人々の中でも、奪い合いが消えないならば、
人類は遠からず消滅するでしょう、
しかしそれを分かち合えば?
パーマカルチャーの倫理「分かち合い」。この中にこそ、
人類を存続させる知恵がすべてあるのだと思いませんか?
パーマカルチャーの原理原則は、農法だけでなく
コミュニティや対人関係でも使える汎用性の高いもの。
そんな「ソーシャルパーマカルチャー」を深く知り、一緒に行動していく。
そんな仲間を増やすための最初のコミュニティギャザリング。。。
人が変われば社会の見方もかわる・・・??
見えざる構造を見てまいりましょう。
パーマカルチャー初心者の方は是非!!
みなさんの暮らしやこれからのトランジション=新世界への移行の
刺激になること間違いなし!です。
みなさまぜひご参加を♪
6月10日(土)11:00〜12:00
11日(土)11:00〜12:00
授業料:ギフト制(お気持ちをお渡しください)
講師:トランジションタウン浜松 大村 淳
【 大村 淳 プロフィール 】
「トランジションタウン浜松」立ち上げメンバーのひとり。
ヨガのインストラクターやフォレストガーデナー(庭師)などをしながら、
さまざまなワークショップを通じ、トランジションタウンの活動を実践している。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ⑧ ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
『 削り馬を使ったスプーンづくり 』
〜 ゴリゴリガリガリ これであなたも 木工人!〜
削り馬、ノコギリや電動ドリルを使ってオリジナルのスプーンを
作ってみよう!ヒノキ、クロモジ、ケヤキ、クリ、サクラ、
ヒメシャラなどお好きな木を選んでいただき、
スプーンの柄の部分を作成します。
固い、柔らかい、曲がっている、太い、細い、、、、
いろんな木があります。
木のみずみずしさや温もりを感じることができますよ♫
製作時間は30分程度。
作ったスプーンはお持ち帰りできます。
幼児から大人まで誰でも参加OK!
木を削る感触をお楽しみださいね。
10日(土)&11日(日)
当日受付(材料が無くなり次第終了)
授業料: 200円
講師 : 川根本町地域おこし協力隊 田村 渉
持ち物: 木くずで汚れてもよい服装
予約&問い合わせ : ☎︎090-3300-2293 (田村 渉)
【 削り馬とは? 】
ヨーロッパやアメリカでは古くから使われてきた木材を
加工するための道具で、文字通り馬のようにまたがって
足でペダルを踏み、木材を固定するものです。
両手が空くのでしっかり刃物を持つことができます。
地面に座って材料を足で押さえたり、腹に当てて
押さえたりしない削り馬は、両手が使えるので、
女性やお子様でも気軽に木工を楽しむことができます。
【 田村 渉 プロフィール 】
Facebook:
https://www.facebook.com/tamura.wataru.3
ブログ :
http://kawanehon-chiikiok.seesaa.net/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ⑨ ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
〜 やってみよう、糸紡ぎ 〜
『 綿から糸にして アクセサリーにしよう 』
自分の手で、植物の綿から糸にしてみませせんか?
太かったり細かったり、あなたの『手』しだい。
今回は 自分でつくった糸を三つ編みにして ミサンガに変身!
くるくる巻いてブローチに♫
自分の手で、植物の綿から糸にしてみませせんか?
種をとる道具「綿操り機」と綿をほぐす「綿ほぐし機」の
使い方も伝授します。
自分の綿があればお持ちください。
6月11日(日)のみ
当日随時受付(材料が無くなり次第終了)
授業料: 500円
講師 : naduki なづき
所要時間: 15分くらい(あとは好きな場所で好きなだけどうぞ)
【 なづき プロフィール】
静岡市出身・在住。障害者施設勤務時から織りに親しみ、
その後、「棉」の栽培にも挑戦。
収穫した種をまくことで、持続可能な社会づくりも実験中。
今年も5月7日(日)午前10時~正午に建穂寺近くの畑
(葵区建穂2-20 付近)で「棉の種蒔き」作業予定。
5月28日(日)午前10時~午後3時に登録有形文化財
「鈴木邸」(静岡市葵区中ノ郷249)で行われる
「静岡オーガニックマーケット” かえるとこ”」で「
棉の種の無料配布」と、綿の絵本「たきょうそだちの綿っこ」を販売します。
Blog:わたばたけ とんからり
http://naduki.eshizuoka.jp
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
☆ 森の野外授業 ⑩ ☆
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –